注: Pepperl+Fuchs GmbH(旧社名)で発行された証明書・適合宣言書などすべての製品関連文書は、Pepperl+Fuchs AG(新社名)にそのまま適用されます。
データシート(PDF):
型番 |
---|
G12 安全モジュール 安全入力 2 点および 標準電子出力 2 点 |
一般的な仕様 | ||
---|---|---|
スレーブタイプ | 安全ノード | |
AS-Interface 仕様 | V3.0 | |
必要なマスター仕様 | ≥ V2.1 | |
プロファイル | S-7.B | |
IO コード | 7 | |
ID コード | B | |
ID1 コード | F | |
ID2 コード | 0 | |
UL ファイル番号 | E223772 | |
機能安全関連パラメータ | ||
安全インテグリティレベル(SIL) | SIL 3 | |
パフォーマンスレベル(PL) | PL e | |
カテゴリ | カテゴリ 4 | |
MTTFd | システム全体の MTTFd に対して大きな影響はありません | |
PFHd | システム全体の PFH に対して大きな影響はありません | |
PFD | システム全体の PFD に対して大きな影響はありません | |
インジケータ / 作動手段 | ||
LED FAULT | エラー表示、赤色 LED 赤色:通信エラーまたはアドレスが 0 赤色点滅:出力電源過負荷 |
|
LED PWR | AS-Interface 電圧、緑色 LED 緑色:電圧 OK 緑色の点滅:アドレス 0 |
|
LED AUX | 外部補助電圧 UAUX、緑色 / 赤色デュアル LED 緑色:電圧 OK 赤色:逆電圧 |
|
LED IN | スイッチング状態(入力)、黄色 LED 2 個 | |
LED 出力 | スイッチングステータス(出力)、2 つの黄色 / 赤色 LED 黄色:出力がアクティブ 赤色:出力過負荷 |
|
電気的仕様 | ||
補助電圧(出力) | 24 V DC ± 15 % PELV | |
定格作動電圧 | 26.5 ~AS-Interface から 31.6 V | |
定格動作電流 | ≤ 50 mA | |
保護等級 | III | |
サージ保護 | UAUX、Uin:過電圧カテゴリ III、 安全絶縁電源(PELV) 最大 300 V AC(ラインとニュートラル間)主電源から供給 | |
定格絶縁電圧 | 40 V | |
パルス耐電圧 | 0,5 kV | |
入力 | ||
番号 / タイプ | 機械的接点用の安全関連入力 2 点、クロス回路監視: シングルチャンネル接点 2 点:ISO 13849-1 に従ったカテゴリ 2/PL c まで、または 2 チャンネル接点 1 点:ISO 13849-1 に準拠したカテゴリ 4/PL e まで ケーブル長は、入力あたり 300 m を超えないようにしてください。 |
|
供給 | (AS-Interface から) | |
電圧 | 20 ... 30 V DC パルス | |
現在の負荷容量 | 入力電流制限 ≤ 15 mA、 過負荷および短絡耐性 |
|
出力 | ||
番号 / タイプ | 2 点の従来型電子出力、PNP | |
供給 | 外部補助電圧 UAUX から | |
電圧 | ≥ (UAUX - 0.5 V) | |
電流 | 出力あたり 1.5 A 、短絡保護 | |
指令への適合 | ||
電磁適合性 | ||
指令 2014/30/EU | EN 62026-2:2013+A1:2019 IEC 60947-5-3:1999 |
|
機械指令 | ||
指令 2006/42/EC | EN ISO 13849-1:2008 + AC:2009 EN ISO 13849-2:2012 EN 62061:2005 | |
規格準拠 | ||
絶縁の調整 | EN 60947-1:2007 | |
保護等級 | EN 60529:2000 | |
フィールドバス規格 | EN 62026-2:2013 | |
電気的安全性 | IEC 60947-1、NFPA 79、 IEC 60204-1:2007 | |
放射干渉 | EN 61000-6-4:2007/A1:2011 | |
AS-Interface | EN 62026-2:2013+A1:2019 | |
ノイズ耐性 | IEC 62026-2:2008 EN 62061:2005 EN 61000-6-2:2005 | |
機能安全 | ISO 13849-1(カテゴリ 4/PL e まで)、IEC 61508/IEC 62061(SIL3 まで) | |
標準 | NFPA 79:2007 ER 1 | |
環境条件 | ||
周囲温度 | -25 ... 60 °C (-13 ... 140 °F) | |
保管温度 | -25 ... 85 °C (-13 ... 185 °F) | |
相対湿度 | 85 % (結露なきこと) | |
気候条件 | 屋内使用のみ | |
高度 | ≤ 2000 m MSL 以上 | |
耐衝撃性 | 30 g、11 ミリ秒(6 空間方向)3 回の衝撃 10 g、16 ミリ秒(6 空間方向)1000 回の衝撃 |
|
耐振動性 | 0,75 mm 10 ... 57 Hz 、5 g 57 ~150 Hz、20 サイクル | |
汚染度 | 3 | |
機械仕様 | ||
保護等級 | IP67 | |
接続 | ケーブル貫通方法 黄色のフラットケーブル / 黒色のフラットケーブル 入力 / 出力:M12 丸型コネクタ |
|
材料 | ||
ハウジング | PBT | |
質量 | 200 g | |
締め付けトルク、ケーブルグランド | 0.4 Nm | |
寸法 | ||
高さ | 35 mm | |
幅 | 57,4 mm | |
長さ | 118 mm | |
取り付け | 取り付けプレート |
System | Classcode |
---|---|
ECLASS 11.0 | 27242604 |
ECLASS 10.0.1 | 27242604 |
ECLASS 9.0 | 27242604 |
ECLASS 8.0 | 27242604 |
ECLASS 5.1 | 27242604 |
ETIM 7.0 | EC001599 |
ETIM 6.0 | EC001599 |
ETIM 5.0 | EC001599 |
UNSPSC 12.1 | 39121535 |
製品情報 | 言語 | ファイルタイプ | ファイルサイズ |
---|---|---|---|
Label form | ALL | 304 KB | |
Brief Instructions | |||
Commissioning Instructions | ALL | 1038 KB | |
Mounting Instruction G12 Modules | ENG | 176 KB | |
マニュアル | |||
Manual VAA-2E2A-G12-SAJ/EA2L | ENG | 1630 KB |
CAD | 言語 | ファイルタイプ | ファイルサイズ |
---|---|---|---|
3-D | ALL | STP | 4618 KB |
CAD Portal / CAD Portal | ALL | LINK | --- |
認証 | 認証番号 | 言語 | ファイルタイプ | ファイルサイズ |
---|---|---|---|---|
Worldwide AS-International Association | 80201 | ALL | 600 KB | |
Declaration of Conformity | ||||
EU Declaration of Conformity (Pepperl+Fuchs) | TDOC-1007EENG | ENG | 196 KB | |
UK Declaration of Conformity (Pepperl+Fuchs) | TDOC-7006_ENG | ENG | 171 KB |
Software Tools | Release Info | ファイルタイプ | ファイルサイズ |
---|---|---|---|
SISTEMA SLB Library AS-Interface Safety | ZIP | 622 KB |
アクセサリ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|